出会い系サイトはネット上で異性との出会いを見つけることができる大変便利なサービスですが、残念ながら登録しただけではリアルな出会いを実現することはできません。
特に、男性は女性にアプローチして返信をもらうことができなければリアルな出会いへとは進展していきませんので、積極的にアクションを起こすことが求められます。
積極的なアクション…というと何だか面倒くさそうな気もしてきますが、出会い系サイトにはアクションを起こすために必要な機能が準備されているので何も心配する必要はありません。
ただ、出会い系サイトでリアルな出会いが実現するか否かはアクション次第…つまり、機能の使い方次第と言うことになりますので効果的な使い方を身につける必要があります。
…というわけで、ここでは、出会い系サイトの基本的な機能と効果的な使い方について書いています。
出会いまでの流れ
出会い系サイトの基本的な機能と効果的な使い方を見ていく前に、まずはどのような場面でどのような機能を使っていくのかを出会いまでの流れの中で見ていきましょう。
出会い系サイトでの出会いまでの流れを簡単にまとめると次のようになります。
- ①出会い系サイトに登録する→「プロフィール機能」
- ②掲示板にメッセージを投稿する→「掲示板機能」
- ③出会いたい相手を見つける→「検索機能」
- ④アプローチメールを送る→「メール機能」
- ⑤リアルな出会いに誘い出す→「メール機能」
この流れを見てもわかるように、出会い系サイトでの出会いまでの流れはいたってシンプルなのですが、それぞれのアクションで必要な機能を効果的に使わなければリアルな出会いを実現させることはできないのです。
出会い系サイトの機能と効果的な使い方
それでは、それぞれのアクションで使用する機能と効果的な使い方を見ていきましょう。
①プロフィール機能
多くの出会い系サイトでは、登録の際にプロフィールを作成するようになっています。
プロフィールで設定する内容は、主に「ニックネーム」「年齢(生年月日)」「性別」「住んでいる地域」「出会いの目的」「自分のタイプ」「身長」「既婚・独身」…となっており、ニックネーム以外はほとんどのサイトでプルダウンメニューから選択するようになっているので、誰でも簡単に作成できるようになっています。
プロフィール機能の役割は、ただ単に自分を紹介するだけでなく目的や条件に合った相手を絞り込んだり、相手に検索してもらうといった大きな役割を担っているので、出会い系サイトでは里奈ルナ出会いを左右する最も重要な機能と言われています。
そんなプロフィール機能の効果的な使い方は、必須項目以外の項目もできるだけ設定して詳細なプロフィールを作成すること。
そして、自由にメッセージを入力できる「自己PR」や「コメント」といった項目を使って自分をアピールすることです。
男性が女性にアプローチメールを送る際、必ずと言って良いほど女性のプロフィールを確認すると思いますが、女性も返信する男性を選ぶ際に必ずと言って良いほど男性のプロフィールを確認します。
その際、必須項目だけの簡単なプロフィールよりも詳細なプロフィールの方が相手に与える印象は良いに決まっています。
また、せっかく自分をアピールできる「自己PR」や「コメント」といった項目が設けられているわけですから利用しない手はありません。
「自己PR」や「コメント」を使って上手く自分をアピールすることができたら、返信率は必ずアップします。
②掲示板機能
出会い系サイトには必ずと言って良いほど掲示板機能が設けられています。
出会い系サイトの掲示板はおもに「真面目な出会い」と「大人の出会い」に分けられており、目的に合った掲示板を利用することで自分に合った理想のパートナーを見つけやすくなっています。
また、大人の出会いに特化した出会い系サイトではサイトそのものが掲示板機能を果たしており、同じ地域に住んでいるメンバーがピックアップされる仕組みになっています。
そんな掲示板機能の効果的な使い方は、定期的にメッセージの内容を更新することです。
掲示板もプロフィール同様に自分をアピールする重要な役割を持っていますし、メールを送る相手を決める際には必ずチェックされる機能でもありますので、定期的にメッセージを更新して新しい情報を投稿することでアピール度を高めることができます。
プロフィールや掲示板のメッセージを更新するのは大変面倒なことではありますが、それも女性からの返信メールをもらうため…。
面倒だと思うアクションこそが出会い成功への近道であること肝に銘じておきましょう。
③検索機能
出会い系サイトでは、基本的に自分のプロフィールで設定した地域を中心に相手を探すようになっています。
また、目的に合った掲示板を利用したり目的に特化したサイトを利用することで、自分に合った理想の相手を見つけやすくなっています。
これだけでも十分相手の絞り込みはできているのですが、なかには「年代」や「タイプ」さらには「身長」や「既婚・独身」…など、相手に対する条件やこだわりを持った人たちも少なくありません。
そんなときに活用するのが検索機能になります。
検索機能の内容はサイトによって大きく異なってきますが、主な検索機能としてはプロフィールの項目で絞り込む「プロフィール検索」をはじめ、掲示板の中から特定の条件で絞り込む「掲示板検索」、さらにはプロフィールや掲示板のメッセージに含まれるワードからピックアップする「キーワード検索」といったものがあります。
検索機能は特定の条件で相手を絞り込みたい人だけが利用する機能なので、特別に効果的な使い方というのはありません。
あえて言うとすれば、詳細な条件で絞り込むことでより理想に近い相手を見つけることができますが、条件が多ければそれだけ検索結果に表示される相手は少なくなりますので、たくさんの女性にアプローチして返信率・出会い率を高めたいという場合は利用しない方が良いということになります。
④⑤メール機能
出会い系サイトのメール機能は、出会いたい相手にアプローチしたりアプローチされた人が返信する場合に利用する機能になります。
もちろん、アプローチや返信だけでなくお互いがメッセージの交換をする際もメール機能を利用することになります。
メール機能とはいっても、出会い系サイトの場合はサイト独自のメールシステムを使ってやり取りすることになるので、お互いにプライベートのメールアドレスを知られることなくやり取りすることができます。
そんなメール機能の効果的な使い方は、まずは何と言っても返信してもらえるような内容にすること。
そして、できるだけ早くリアルな出会いへと誘い出すことです。
出会い系サイトでは、おもに男性の方から女性にアプローチして女性からの返信メールを待ちます。
そして、女性から返信メールをもらうことができたらそこからメールのやり取りが始まってリアルな出会いへと進展していきます。
つまり、男性はアプローチした女性から返信メールをもらうことができなければリアルな出会いは実現しないのです。
ですから、まずは女性が返信したくなるようなメッセージを送ることが重要となってくるのです。
具体的には、メッセージの最後に女性が答えやすい質問をひとつだけ投げかけてみるのも効果的です。
質問を投げかけることによってアプローチされた女性も返信しやすくなりますし、敢えて答えやすい質問にすることで早く返信してもらえる可能性が高くなります。
女性から返信メールをもらうことができれば、そこからメッセージのやり取りが始まるわけですが、そこで意味の無いやり取りを長々と続けてはいけません。
出会い系サイトでは女性の元にはたくさんの男性からアプローチメールが届いており、メールのやり取りをしているもの自分ひとりとは限りませんので、できるだけ早くリアルな出会いへと持ち込む必要があるのです。
その第一段階として、ある程度メールのやり取りが進んだ時点で直アドの交換をお願いしてみるのも効果的です。
お互いに直アドが交換できればいちいちサイトにログインする必要がなくなりますし、何よりお互いの距離感がぐっと縮まりますので他の男性(ライバル)との差別化を図ることができます。
ただ、サイトによっては直アドの交換を禁止している場合もありますので、そのときはサイト内のメールシステムを利用して誘い出し、初デートの時に必ず直アドの交換をするようにしましょう。
最後に
ここでは、出会い系サイトの基本機能について書いてきましたが、サイトによっては「チャット」や「日記」さらには「サークル」や「コミュニティ」といった機能が準備されているところもあります。
そう言ったサイトでは、様々な角度から出会いのチャンスを広げることができるので、是非多くの機能を上手く使いこなしてリアルな出会いに繋げていただきたいと思います。